救急医 ざわさんのブログ

東京の病院で三次救急をやっています.自分の日常診療の知識のまとめをしたり、論文や本を読んで感想文書いています。日常診療の延長でブログを始めました.ブログの内容の実臨床への応用に関しては責任を負いかねますので,各自の判断でお願いします.内容や記載に誤りや御意見がございましたらコメント頂ければと思います.Twitterもやっています(https://twitter.com/ryo31527)

2018-01-01から1年間の記事一覧

VVECMOについて

少し更新が滞っていました。今回は,VVECMO症例の担当になりましたので,簡単にまとめました。 1.そもそもVVECMOとは 2.エビデンスと適応 3.管理の実際 4.おわりに 1.そもそもVVECMOとは VVECMOはVeno-Venous Extracorporeal Membrane Oxygenationの略です。…

【メモ】カフリークテスト

今日,後輩のレジデントからカフリークテストについて質問を受けました。 きちんと答えられなかったので,情報収集。 今後は,「かんたんな調べもの」についても【メモ】の形で残していこうかと思います。間違っていることがあればご指摘いただけると勉強に…

骨粗鬆症のはなし

おひさしぶりです。現在,整形外科をローテーション中です。手術したり外来をやったりと普段はなかなか学べないことを多く学べていて大変勉強になっています。 整形外科の外来をやっていると、「高齢女性の骨折」や「骨折リスク因子を複数抱えている方の腰痛…

虫垂炎の話

御無沙汰しております。本日,虫垂炎に関して研修医の先生と勉強しましたのでその内容を簡単にまとめてみたいと思います。 内容としては, 1.虫垂炎の自然経過 2.虫垂炎の診断とAlvarado scoreについて 3.虫垂炎の治療 の順に述べたいと思います。 1.虫垂炎…

亜鉛欠乏の話

今回は、最近カンファレンスで話題になった亜鉛欠乏に関して、です。正確には亜鉛欠乏による皮膚症状や貧血が話題になったのですが、良い機会なのでまとめてみました。 今回の話の内容は 1.どんな時に亜鉛欠乏を考えるのか 2.どのように診断・治療するのか…

国家試験を終えて、研修医を迎える先生方へのメッセージ

こんにちは。今回は、文献や病気の話などではなく、これから初期研修医になる先生方へ向けてのメッセージです。 長々と記事を書きますが、何が一番大事かと言うと「自分の頭で考える」ということに尽きると思います。 ①今から考えておいたほうが良いこと ②研…

頭蓋骨骨折と外傷性髄液漏について

あけましておめでとうございます。 今回は、外傷性頭蓋骨骨折の患者さんに髄液漏や気脳症があった場合に、考えることをまとめてみたいと思います。なかなか定まった見解がなく、脳外科の先生に相談しながら決めることが多いですが実際どうなんだろうと思って…